top of page
検索


深呼吸
樹齢900年といわれるカツラの巨木。 今、この瞬間、ここにいる。 同じ空・同じ雲・同じ風を感じている。 ゆっくり深呼吸してみる。 大自然の力をまるごと吸い込んで明日に向かう。 ーーーーー ひとみん(左腹直骨外性粘液型軟骨肉腫・59歳/罹患50歳)...
ganphoto-ganstory
2021年4月26日読了時間: 1分
閲覧数:12回


リレーフォーライフ東京上野2019
私の所属する「肉腫の会たんぽぽ」のブースでフラ講座をやった時の様子です。 真ん中でギターを抱えているのが私です。 病気になり大変なことも多いですが、得たものもたくさんあります。 ーーーーーー Shim(脂肪肉腫・35歳/罹患27歳)...
ganphoto-ganstory
2021年4月25日読了時間: 1分
閲覧数:16回


この足で
骨肉腫のため化学療法と右大腿切断手術を受けた娘は、義足での生活を始めました。 初めは松葉杖をつきながらでしたがリハビリを続け義足で歩くことが出来るようになりました。高校は自転車で通えるようにと自転車の練習もしました。 ひとつひとつ目標を達成していく姿がたくましく見えました。...
ganphoto-ganstory
2021年4月22日読了時間: 1分
閲覧数:46回


星に願いを
病棟にて、肉腫治療のために入院中のこどもたちと一緒に作った作品です。 願いが叶いますように、そして子どもたちの未来が笑顔であふれていますように。 ーーーーー 北海道がんセンター病棟一同 日本サルコーマ治療研究学会(JSTAR)とがんフォト*がんストーリーのコラボ企画「JST...
ganphoto-ganstory
2021年4月20日読了時間: 1分
閲覧数:9回


幼馴染の結婚式
闘病中に応援してくれた大切な親友の結婚をお祝いできました! ーーーーー はぁちゃん(骨肉腫 28歳/罹患9歳) 日本サルコーマ治療研究学会(JSTAR)とがんフォト*がんストーリーのコラボ企画「JSTAR×オトフォト」にご投稿いただいた作品です。...
ganphoto-ganstory
2021年4月19日読了時間: 1分
閲覧数:16回


10年超えました
肉腫(左足にできました)の治療で障がいが残ったため、趣味だった登山は難しくなりましたが、花や景色を楽しむトレッキングをするようになり、北海道の礼文島にここ数年1年おきに行っています。 治療から3年を超え10年も超えましたが、この病気になって以降「○○に行きたい」「◇◇をした...
ganphoto-ganstory
2021年4月18日読了時間: 1分
閲覧数:14回


とにかく3年
主治医から「とにかく3年乗り切りましょう」と言われ、“坂東三十三所観音巡り”というお寺参りを始めました。 毎月1ケ寺ずつお参りしたらちょうど3年だと。 写真は、目標通り3年後に巡り終えた時の“33番札所の千葉県那古寺”です。 ーーーーー...
ganphoto-ganstory
2021年4月15日読了時間: 1分
閲覧数:12回


笑顔っていいなぁ
I’m happy ーーーーー 栗りん(粘液線維肉腫/看護師 罹患47歳) 日本サルコーマ治療研究学会(JSTAR)とがんフォト*がんストーリーのコラボ企画「JSTAR×オトフォト」にご投稿いただいた作品です。 この企画では、2本のオトフォト・プロジェクトを制作しました。...
ganphoto-ganstory
2021年4月14日読了時間: 1分
閲覧数:15回


四苦八苦を飄々と生きる
旅行先で出会った木彫りの人形は、生きとし生けるもの宿命である八つの苦を体にかかる重みで表現しながら、どこか飄々とした表情をしていた。 末期癌とともに最期まで生きようと覚悟を決めていた私は、その人形がとても愛おしく感じられ、思わずシャッターを切った。...
ganphoto-ganstory
2021年4月8日読了時間: 1分
閲覧数:14回


波乗り大好きおじさん
シニアになって、 肉腫になって、 障害者になっても波乗りできるんです。 ーーーーー イタル(類上皮肉腫・63歳/罹患58歳) 日本サルコーマ治療研究学会(JSTAR)とがんフォト*がんストーリーのコラボ企画「JSTAR×オトフォト」にご投稿いただいた作品です。...
ganphoto-ganstory
2021年3月24日読了時間: 1分
閲覧数:11回


母は強し発動!
娘が高校受験の時に罹患しました。 手術を半年延ばしてもらえないだろうかと主治医にお願いしました。 しかし、答えはノー。 術後、早く退院しなきゃ受験に間に合わない! あと5日は入院と言われたのを振り切って退院したので、娘の受験に、私が作ったお弁当を持たせることが出来ました。...
ganphoto-ganstory
2021年3月22日読了時間: 1分
閲覧数:37回


仲間がいるって最高!
一人じゃないわよ〜 ーーーーー 栗りん(粘液線維肉腫/看護師・47歳) 日本サルコーマ治療研究学会(JSTAR)とがんフォト*がんストーリーのコラボ企画「JSTAR×オトフォト」にご投稿いただいた作品です。 この企画では、2本のオトフォト・プロジェクトを制作しました。...
ganphoto-ganstory
2021年3月21日読了時間: 1分
閲覧数:11回


これからもよろしくお願いします
上肢障害患者には、作業療法士さんの関わりが必要なんです。 ーーーーー 栗りん(粘液線維肉腫/看護師・47歳) 日本サルコーマ治療研究学会(JSTAR)とがんフォト*がんストーリーのコラボ企画「JSTAR×オトフォト」にご投稿いただいた作品です。...
ganphoto-ganstory
2021年3月18日読了時間: 1分
閲覧数:11回


よく頑張りましたね!!
坊主も悪くないでしょう ーーーーー 栗りん(粘液線維肉腫/看護師・罹患47歳) 日本サルコーマ治療研究学会(JSTAR)とがんフォト*がんストーリーのコラボ企画「JSTAR×オトフォト」にご投稿いただいた作品です。 この企画では、2本のオトフォト・プロジェクトを制作しました...
ganphoto-ganstory
2021年3月17日読了時間: 1分
閲覧数:12回


飛んでいきたい
この一滴は回復へのカウントダウン。 この一滴の刻む時間は輝く明日への第一歩。 ーーーーー kim/撮影hiro(遺族/52歳・GIST/消化管間質腫瘍・罹患38歳) 日本サルコーマ治療研究学会(JSTAR)とがんフォト*がんストーリーのコラボ企画「JSTAR×オトフォト」に...
ganphoto-ganstory
2021年3月16日読了時間: 1分
閲覧数:16回


ずっと一緒に
病気が分かってから我が家に来た、チワワのこの子。 この子とずっといるために、家族みんなで力を合わせて、どんなことも乗り越えていきたい。 ーーーーー パイン(子宮平滑筋肉腫) 日本サルコーマ治療研究学会(JSTAR)とがんフォト*がんストーリーのコラボ企画「JSTAR×オトフ...
ganphoto-ganstory
2021年3月15日読了時間: 1分
閲覧数:14回


マイペース
まわりに惑わされず、自分にとって心地よいペースで生きてほしい。 ーーーーー 雨天炎天(医療従事者/事務) 日本サルコーマ治療研究学会(JSTAR)とがんフォト*がんストーリーのコラボ企画「JSTAR×オトフォト」にご投稿いただいた作品です。...
ganphoto-ganstory
2021年3月14日読了時間: 1分
閲覧数:8回


初めての気球!
治療が終わってから最初の旅で気球初体験! カツラが飛ばないか戦々恐々でしたが(笑) 空から眺める早朝の阿蘇は鮮やかで美しかったです。これからも新しい体験を重ねていきたいです。 ーーーーー 佐藤めがね(子宮平滑筋肉腫 39歳・罹患35歳)...
ganphoto-ganstory
2021年3月13日読了時間: 1分
閲覧数:16回


述懐
走り続けて やっと、あじさいの美しさに気づいた 医師35年目の五月雨 ーーーーー 一医師(医師) 日本サルコーマ治療研究学会(JSTAR)とがんフォト*がんストーリーのコラボ企画「JSTAR×オトフォト」にご投稿いただいた作品です。...
ganphoto-ganstory
2021年3月12日読了時間: 1分
閲覧数:14回


大切な人
手術前の母の日! この時はこんな病が潜んでいようとは、全く知らなかった。 母との大切な時間を何も知らずに無邪気に過ごせて、楽しめて良かった! ーーーーー まなとも(看護師/瀘胞樹状細胞肉腫 47歳・罹患43歳) 日本サルコーマ治療研究学会(JSTAR)とがんフォト*がんスト...
ganphoto-ganstory
2021年3月2日読了時間: 1分
閲覧数:27回
bottom of page