top of page
検索


オーストラリア!!
がんになっても、海外旅行を諦めない。 素敵な景色に出会えるから。 ーーーーー YOKO(浸潤性胸腺腫) この作品は、日本希少がん患者会ネットワーク(RCJ)のコラボ企画「レアキャン オトフォト・プロジェクト」にご投稿いただいたものです。...
ganphoto-ganstory
2021年8月4日読了時間: 1分
閲覧数:16回


京の春!!
数か月に1度の通院・検査。 検査結果も気になるけれど、 京都の四季を満喫しています。 ーーーーー YOKO(浸潤性胸腺腫) この作品は、日本希少がん患者会ネットワーク(RCJ)のコラボ企画「レアキャン オトフォト・プロジェクト」にご投稿いただいたものです。...
ganphoto-ganstory
2021年8月3日読了時間: 1分
閲覧数:14回


希少がんセンターでの偶然
ラベンダーリングで再会⁉︎ ーーーーー 栗りん(右前腕粘液線維肉腫・47歳) この作品は、日本希少がん患者会ネットワーク(RCJ)のコラボ企画「レアキャン オトフォト・プロジェクト」にご投稿いただいたものです。 2021年2月の「希少がん啓発月間」にあわせて作品を募集し、ス...
ganphoto-ganstory
2021年8月2日読了時間: 1分
閲覧数:30回


走ることが好き
開頭手術。 7歳のときに脳腫瘍を患い、手術をしました。 不安しかありませんでした。 現在11歳。 晩期合併症を抱えながらも、一生懸命走っています。 夢は、駅伝選手。 ーーーーー オリバー(患者家族/脳腫瘍 退形成性上衣腫・11歳/罹患7歳)...
ganphoto-ganstory
2021年8月1日読了時間: 1分
閲覧数:27回


旅立ちから10年
小児脳幹部グリオーマと懸命に闘った6歳の娘。 治療法の確立を望みます。 ーーーーー 貫井孝雄 娘:かれん(小児脳幹部グリオーマ・享年6歳/罹患4歳) この作品は、日本希少がん患者会ネットワーク(RCJ)のコラボ企画「レアキャン...
ganphoto-ganstory
2021年7月29日読了時間: 1分
閲覧数:19回


冬の始まりです
会津磐梯山の初冠雪です。 これから会津の冬の始まりです。 準備よし。 トラクターに取り付けたロータリー除雪機です。 この機械で道路やパイプハウスの雪掻きをします。 ーーーーー 山田 幸二(唾液腺導管がん・70歳/罹患64歳)...
ganphoto-ganstory
2021年7月28日読了時間: 1分
閲覧数:18回


入院中&11歳の誕生日
長期入院も楽しむ! 11歳の誕生日。 退院し、自宅で誕生日を迎える事ができました。 ーーーーー 浪花浩和(患者家族/脳腫瘍 退形成性上衣腫・11歳/罹患1歳8ヵ月) この作品は、日本希少がん患者会ネットワーク(RCJ)のコラボ企画「レアキャン...
ganphoto-ganstory
2021年7月27日読了時間: 1分
閲覧数:18回


治療の合間に
「胸腺がんの再発です。手術はできません。抗がん剤治療になりますが標準治療薬はありません」 主治医にこう告げられたのは、手術から5年半ほど経った頃。 最初の抗がん剤は、しびれの副作用が強く途中で中止。 現在2種類目の抗がん剤で治療中です。...
ganphoto-ganstory
2021年7月26日読了時間: 1分
閲覧数:28回


ぼくとまあささん
希少がんは治療薬が少なく 今、この瞬間も痛みに苦しむ仲間がいます! 希望があれば、痛みや恐怖と闘う意味が出来ます! もっと生きたいのです! ね!まあささん(^ ^) ーーーーー わたるむらさき(患者友人) この作品は、日本希少がん患者会ネットワーク(RCJ)のコラボ企画「レ...
ganphoto-ganstory
2021年7月25日読了時間: 1分
閲覧数:11回


闘病中の家族旅行(バルセロナ)
希少がんとわかって3年半の間、 家族、主治医をはじめとする医療者の皆様に支えられ、充実した闘病生活を送ってこられた事に感謝です。 ーーーーー ゆっち(胸腺がん・55歳/罹患51歳) この作品は、日本希少がん患者会ネットワーク(RCJ)のコラボ企画「レアキャン...
ganphoto-ganstory
2021年7月22日読了時間: 1分
閲覧数:21回


言い聞かせるように
看護師さんから「センシティブなオペ」と言われた。 落ち着かせるために病室に描いて貼った。 オペ後、眺めながら自分を励ました。 ーーーーー ばんび(子宮平滑筋肉腫・50代/罹患46歳) この作品は、日本希少がん患者会ネットワーク(RCJ)のコラボ企画「レアキャン...
ganphoto-ganstory
2021年7月21日読了時間: 1分
閲覧数:11回


2020ある日の仕事
生かされた命の価値って何だろう。 経験が人の生きる力になるとは思わなかった。 ーーーーー yasu(軟骨肉腫/左踵広範切除・49歳/罹患46歳) この作品は、日本希少がん患者会ネットワーク(RCJ)のコラボ企画「レアキャン...
ganphoto-ganstory
2021年7月20日読了時間: 1分
閲覧数:15回


一緒に生きる
一生の中で出会えるひとの数は限られているけれど。 10万人にひとりの病気になってしまったから会えた仲間。 また夜通し飲んで悪だくみしよう。 それまで空で待っててね。 ーーーーー kim(患者友人/GIST) この作品は、日本希少がん患者会ネットワーク(RCJ)のコラボ企画「...
ganphoto-ganstory
2021年7月20日読了時間: 1分
閲覧数:22回
bottom of page